ビナ・フィオーレHPへようこそ!
私たちは、海老名市の女声合唱団、ビナ・フィオーレです。
本日は、ビナ・フィオーレのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
ビナ・フィオーレは、1977年にコール・エコーとして発足して以来約50年が過ぎ、海老名では歴史ある合唱団のひとつになりました。
発足当時から持っていた合唱音楽に対する真摯な態度と、歌を愛する心は今も変わらず受け継がれています。
2012年10月の第7回定期演奏会において、ビナ・フィオーレは初めて小アンサンブルのオーケストラを招いて共演し、満席の会場を涌かせることが出来ました。
演奏会の成功はメンバーの自信にもつながり、第36回全日本お母さん大会の神奈川支部大会(横浜)、関東支部大会(水戸)においては、共に優良賞を受賞しました。
2015年には、第38回の同大会では海老名市では初となる優秀賞をいただき、関東大会への切符を手に入れることができました。
第8回定期演奏会において団員からソリストを選出するなど新しい試みにも挑戦し、お客様と楽しめるコンサートが出来たと同時に合唱団の力もさらにアップされたのではと思っています。
2018年には、第9回定期演奏会。そして苦しかったコロナ禍を経て5年ぶりに2023年4月1日、遂に記念すべき第10回記念演奏会を行うことが出来ました。
ハーモニー作りや暗譜にはいつも苦労しますが、先生の情熱と団員の強いチームワークでその都度、乗り越えてきています。
私たちは一緒に歌う仲間を現在も募集しています。(全パート大歓迎!)
練習の見学も、お気軽にいらしてください。
詳しくは、団員募集・お問い合わせフォームをご覧ください。
団員一同